Quantcast
Channel: ジャクソン | Jackson | ルアー | 釣り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 398

青物 or フラット?

$
0
0

こんにちは~(^^)

ソルトテスター 菰田です。

なが~い夏休みが終わり、ようやく本格始動です!

9月初旬、ソウダカツオ&シイラの最終戦に何とか間に合うことが出来ました。

ギャロップ スイマー28g (ヒラメのエサ)

型は大きくありませんが、なかなか引きは強く楽しいですね♪

 

最近は、すっかり秋の海に変わってきました!

この時期に悩むのが、

青物狙いか・・・フラット狙いか・・・です。

青物の回遊狙いで磯&堤防へ行くか、

シーズン初めのフラット調査でサーフへ行くか本当に悩みます (>_<;)!

フラット狙いのサーフ調査では、まだ全体的に水温も高くソゲサイズが多い状況です。

飛び過ぎダニエル(ヒラメのエサ)

しかし房総半島、所々サーフでもイワシの接岸が確認でき、タイミングが合えばヒラメを複数枚キャッチできる可能性もあるので今後も目が離せません。

青物の狙いでは磯や堤防をランガンし回遊を待ちながら上層~中層まで広範囲にルアーを通してその日のヒットレンジを探します。

スプーンコンプリート改 38g(マジックブルピン)

この日はトップへの反応がなく中層をテロテロとスローリトリーブ中にヒットしました。

朝マズメに青物の回遊がなかった時やベイトがいない日はすぐに狙いをフラットに変えます。

ボトムを取り底を擦るようにストップ&ゴーを繰り返し、丁寧に探ると良型のマゴチがヒットしました。

飛び過ぎダニエル(ヒラメのエサ)

その日その時の状況に合わせ対応すれば様々な魚を釣ることができます!(^^)

水温が下がり始めるこれからのシーズンに期待です。

【ロッド】
JACKSON
SURF TRIBE -HALIBUT MODEL-
STHS-1112MH
【リール】
SHIMANO
TWINPOWER XD C5000XG
【ライン】
SHIMANO POWER PRO Z
200m 1.5号
【リーダー】
サンヨー ナイロン
ナノダックス 30.5lb


Viewing all articles
Browse latest Browse all 398

Trending Articles