ホームの淀川「城北ワンド」
夏はウィードでワンドでは、なかなか手に負えないけど、涼しくなったタイミングで、楽しんできました!
水温も下がり、ベイトと子バスが活性高(^^♪
軽く状態みて、この感じだと表層が熱くなります!
ヒントを掴めばこっちの勝ちです(^^)
子バスが群れでいるので広範囲を、ジャークしやすいワームを選ぶことが釣果に繋がります!
少しワームのサイズを大きくして子バスがバイトしても釣れないようにし、ワームを取り合いするので、その中でもより大きいサイズが食ってからフッキングまで持ち込みます!
あとは投げて細かいトゥイッチを繰り返して広範囲を探るだけで釣れます(^^)
Jacksonならデリシャスシャイナーやエグジグトレーラー、鬼ヤゴォォォォンのラバーカットチューン!が、オススメ(^^♪
鬼ヤゴォォォォンのラバーカットチューンは「鬼飛び」「鬼釣れ」の秘密超法でしたが公開!!
※実は釣りすぎて、ラバーが抜けたので、これでも釣れるかも?と思って、残りのラバーを外したら鬼飛んで、高速トゥイッチで鬼釣れたのが、きっかけでした(笑)頭からも尻からも使えて経済的です!!
是非してみて下さい(^^♪
これが今1番簡単な淀川バスの釣り方です!
サイズは20〜30前後がほとんどで、40upもタイミング合えば釣れます!
プレッシャーの高い週末でもボコボコ釣れました!
サイズだけじゃない、楽しい釣りは僕がめちゃくちゃ好きな時間です(*゚▽゚)ノ
この釣りのロッド選びは、BBS-64LかBBS-69L-ULSTがオススメです!
是非、他のフィールドでも試せる釣り方なので、ご参考に!!