Jacsonソルトフィールドテスターの大塚です(^^)
秋も深まり、東京湾のハイシーズンとしては最後の潮回りかもしれないということで、1発狙いに河川へ。
といっても12月に入ってもゼロワンゲーム覚悟で居残り組の魚を狙いにいくんですがw
仕事の都合でポイントに入ったのはソコリ1時間前。
釣友が先にいたため、状況を聞くと魚は結構いていい感じとの事。さらに釣友はスナッビーで81cmを獲ってるとの事。
ソコリ間際だったので、まずはフローティングミノーで上のレンジから。
大潮だったので、まだまだ下げの流れの押しがまだ少し効いていたんですが、流すイメージではなく巻きを入れるイメージ(少しルアーアクションを感じるくらい)でリトリーブしてるとわりと沖めでファーストfish。
60くらいですが、イナッコをたらふく食べてパワフル。
その後、潮止まりからの上げ返し。
水面は静かながらも、こんなときにでかいのでそうと話ながらやってると
ドン!と重いバイト。
スナッビー110レンズボラ
見事な90cmジャストのランカーでした。
その後、スナッビーをカラーチェンジでクリアクラウンでも
これもギリギリのランカー(^^)
この後、釣友もスナッビーで2本追加し自分自身もレンズボラに戻して
60くらいのを1本追加で納竿でした。
終わってみると、色々投げたけどスナッビーが活躍してくれた釣行でした(^^)
今回は少し、スナッビーの抵抗を感じながらが良かったんですが、基本流れが効いてる時は糸フケを取る程度のゆらぎアクションがいいこともあるので、状況によって使いわけるといいですね!
ロッド:Jacson クロノタイド93M
リール:シマノ エクスセンス3000MHG
ライン:よつあみ G-soulアップグレードX8 1号
リーダー:シーガー グランドマックス5号