Quantcast
Channel: ジャクソン | Jackson | ルアー | 釣り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 397

北の楽園八郎潟遠征!1日目🎵

$
0
0

久しぶりのブログになりました‼

今回は今年初となる言わずと知れた北の楽園八郎潟へ遠征してきました🎵もちろん久しぶりのオカッパリ釣行\(^o^)/

8月26日の状況は私のいたエリアはアオコが発生(他に行ったエリアもアオコだらけ)大体7月下旬ぐらいからアオコが発生します❗

そんな八郎潟でその日は午前中は雨、時々風強いそんな状況でしたが7月の私の中のパターンはバレッジスイマーの釣り🎵バレッジスイマーを遠投してただ巻くだけ(*^^*)少し考えるところはバレッジのウエイト、カラー、巻くスピードぐらいで誰でも簡単に釣れちゃう釣り‼ですがシーズンもかなり遅いのでパターンとまではいきませんでしたが

いきなりビッグサイズ(*^^*)今回はスローリトリーブガツンときました‼

バレッジスイマーAE+スタッガーオリジナル4インチ

このセットが私のバレッジAEで一番大好きなセッティングです❗いつもならバレッジ連発のはずが不発(ToT)

それから無の時間タイム

雨が強くなることで魚の活性MAXを期待しましたがそんな都合良く行かず午後の部へ(ToT)

エリアを変えながら魚さがしてとある水門でネコリグをスローにスローに誘って

八郎モンスター降臨!!余裕の50up(*^^*)雨パワー?晴れパワー?分かりませんが降臨しちゃいましたよ🎵

どや顔すいませんが久しぶりに興奮しました🎵八郎潟用に前々からあったデュナミスTHP DTHP-69ML自分のなかではバーサタイルフィネスロッドだと思います❗フィネスから小型ハードプラグまでタフなフィールドを一本でランガンするために使ってます🎵かなり万能なロッドだと思います(*^^*)

この勢いでエリアを変え、晴天になったことによってカバーを打ちまくり

40uq\(^o^)/太陽がでたらやはりシェイドとなるカバーが強くなってきますね🎵

  • PFカバージグ+クエイククロー4インチ!!
  • オートマチックアクションのクエイククローは八郎マストアイテム‼静と動のメリハリがバスに効きますね(*^^*)

夕マズメにサイトで

可愛いバスを釣って一日目を終了しました🎵

その日の夜は車中泊にて

モンスター降臨を祝い一人焼き肉をして祝いました🎵これも釣り遠征の楽しみの一つですよ\(^o^)/

2日目に続く

 

shin


Viewing all articles
Browse latest Browse all 397

Trending Articles