こんにちは!
朝晩の冷え込みが感じられる季節になってまいりました。
秋です。
ハタゲームとしては終盤に差し掛かったタイミングで南伊豆、重五郎屋さんで沖磯ロックフィッシュゲームを楽しんでまいりました!
まずはこのお方。
さらっといいサイズを釣るんですよね~。さすがはバスプロ。
SEハタクロー KKR キンキラレッド
そしてこの方も。ワカシ中サイズ。
アスリート12SSP CKI カタクチ
横でアカハタ釣りまくってもボトムを叩かない強い意志を持っておりました。
その後はエソまみれで撤退!
磯替わり後も好調は続き、ビックサイズ連発です!
シイラをバラして放心する大学生。
春~夏の間はどうもサイズが上がらなかったり、そもそも釣りに行けなかった苦しい期間が続きましたが、今回は粒ぞろい且つエサをしっかり食べてる重量級のオンパレード!
40㎝アップには少しだけ届きませんでしたが、シーズン終盤にてようやく満足のいくロックフィッシュゲームの成立に胸の突っかかりも晴れた次第です。
また、今回は開発中のロッドの感触を確かめる目的もありました。
いいところもあれば悪いところも見つかり、テスト結果としては上々だったと思っております!
来年出せるかな?お楽しみに!
【tackle data】
rod:ハイドアウトハンター HHS-710MH-MST
reel:ツインパワーXD C3000XG
lure:セハタクロー3.4’ クリアホロ ブラッディオレンジ キンキラレッド
hook:オフセットナローゲイブ3/0
sinker weight:ビーンズシンカー28~42g
line:PE1.2 フロロ25~35LB
おまけ
サングラス2個掛けていても気づかなくなってしまった三十路の今日この頃。
スタッフおきつ