青物襲来間近!?
もうタイトルから釣れてないことがわかっちゃいますね。
例年8月の終わりごろから盛り上がる東京湾のサワラキャスティングゲームですが、今年は少し様子が異なるそう。
今回は東神奈川のD-マリーナから出船しているガイド船アンリミテッドから出船しました!
朝イチからイワシベイトの反応は多数ありますが、サワラの跳ねは見えません。
シーバス、ワカシなどの魚はイワシに付いているけどあまりサワラの動きはないのか浮上しきらないみたい。
そんな中ジグで爆釣の若者たち。
あきらめずにピンテールサゴシチューンを投げ続けるも当たり少なく、ヒットしてもばらしてしまいました。
途中ワカシとは明らかに異なるトルクを感じましたが、姿見えず。モッてない。
ワカシは釣れます。
冒頭でも書きましたが、例年のサワラの動きとは少し違うため、ボイルが頻発することはありませんでした。
レンジを入れられるルアーや、魚探に移った際に素早く落とせるメタルジグなど少し技を織り込む必要があるかもしれません…!
台風通過後一気に湾奥へ向かってくれることが一番ですが、打開策を見つける必要性を感じました…
【tackle data】
【青物用】
rod:ジェスター JSS-701MXH
reel:ツインパワーXD C3000XG
lure:ピンテールサゴシチューン 28g
hook:がまかつSP-MH #5に変更
line:PE1.2号 ナイロン25LB
rod:ジェスター JSS-610M-SP
reel:ステラ C3000MHG
lure:テッパンバイブ 20gなど
line:PE1号 ナイロン16LB
rod:ジェスター JSS-66TLP⁺
reel:メタニウムDC
lure:ジェスターミノー78S ギャロップアシスト40g
line:PE1.5号 ナイロン30LB
おまけ
エソでもセンチョーにっこりですね!
スタッフおきつ